「年金制度」を学ぶ

年金制度を学ぶ イメージイラスト コラム
コラム
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
金ノ子みちる
金ノ子みちる

人生にもログインボーナスが欲しい。
こんにちは。マネカフェライターの金ノ子みちるです。
私の記事ではお金に無知な私が、よく聞くけどよく知らないワードを調べてみんなに紹介するよ!

Sponsored Links

今日の学び「年金制度」

これは小学校とかで習った人も多いと思うし年を重ねればかならず関わるワードだね。

え?お前はちゃんと納めているのかって?
私はね、納めるとか納めてないとかじゃなくて納めたいって気持ちをもつことが大事だと思うんだ。最近封筒の色が変わったけど意味がよく分からない人はそのままの君でいてほしい。

「年金」とは

国が定めた公的年金制度のことだね。
日本に住んでいる20歳から60歳まですべての人が加入する年金で学生だったり失業など特別な理由で免除制度が適応されない限り基本的に20歳からスタートしちゃう年金のことを国民年金というんだ。
年をとって働けなくなっても安定して余生を過ごせるように65歳から(令和6年現在)貰えるアレだね。

国民年金以外にも年金の種類はたくさんあってたとえば厚生年金
厚生年金保険に入っている会社に務めている人はこの厚生年金を払っているね。じゃあ、会社勤めの人は国民年金と厚生年金両方払っているの?って思った人もいるかもしれないけど厚生年金保険が国民年金の費用は負担するから自分で国民年金の手続きをしたり納めたりする必要はないよ。

ちなみに自分で国民年金を納めている人を「第1号被保険者」、厚生年金などの形で年金を納めている人を「第2号被保険者」というそうだよ。
つまり私は第1号も第2号も名乗れないわけだ。誰か助けて。

イメージイラスト

今この記事を読んでいる人はすでに絶賛年金納め中という方が多いと思うけどやっぱり不安は多いよね。
ホントに自分の老後に貰えるの?受給が65歳から70歳に引き上げ!?とか嫌なニュースも多いからね。
老後を考えて投資に走る人もいるし民間の個人年金保険に入る人もいるね。
私の知能レベルでは皆に的確なアドバイスはできないからこの記事を読んでくれた人の為に頑張って気休めをプレゼントするよ。
個人的に大事だと思うことは焦って投資とか仮想通貨とか埋蔵金発掘とか新しいことを始める前に、今自分が置かれている環境を正しく理解して今自分がどんな制度を受けているのか、そして今後どんな制度を受けることができるのか理解することだと思うんだ。

今日取り上げた「国民年金」も毎月当たり前のように納めているけど、もし自分が亡くなったら納めたお金がどうなるのか、一時的に払えなくなったらどんな手続きをすれば免除できるのか知らないと損していることも多いんじゃないかな。

もしお金に関して漠然とした不安を抱えているならワタクシ「金ノ子みちる」を思いだしてね。 自分より下を見ると安心するだろぉ~。

じゃあ今日はこの辺で、私と知識レベルが同じだって人はは是非一緒にお金に詳しくなっていこうね。
私は今からFXの勉強で忙しいから!!!一攫千金!!!
また次の機会にお会いしましょう!

金ノ子 みちる

万年金欠の自称WEBライター 金ノ子みちるです
日常的におでこを地面につける機会が多いので冷えピタでガードしています

Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました