
コンビニの挽きたてコーヒーは週に1度の贅沢~。
小銭かき集めて目指せ将来安泰!
ハローハロー、マネカフェライターのどケチのおまです。
今回のテーマ「サブスク節約術 賢く楽しむ方法」
今回はサブスクリプションサービス、いわゆるサブスクを初めて契約する人向けに、賢く選んで楽しく使える方法をお伝えします。
気軽に始められるけど、知っておくとさらにお得に楽しめるポイントがたくさんありますよ。
サブスクの魅力とは?
「え、月々この値段で映画も音楽も楽しめるの?」って思ったのが私の初サブスク体験。
例えば、「Netflix」なら月額990円(税込)で映画やドラマが見放題、「Spotify」なら月額980円(税込)で好きな音楽が広告なしで楽しめます。
本のサブスクも充実してて、「Kindle Unlimited」なら500万冊以上が読み放題。電子書籍なら場所も取らないし、移動中でもサクッと読めるから便利!
自分のペースで利用できるから、忙しい日々の息抜きにもピッタリ。

手軽に始められるのに、こんなに充実してるなんて!
ドラマも一気見したいし、音楽も楽しみたい~。
サブスクの選び方
無料お試しを活用
多くのサブスクは無料トライアル期間があります。
例えば、「Amazonプライム」は30日間無料で試せますし、「Spotify」は3か月の無料キャンペーンを実施することもあります。「Netflix」もキャンペーンによってはお試し可能なことがあるので、まずは気になるサービスを無料で試してみましょう!
手頃なプランから始める
慣れてないうちは安価なプランから始めるのが安心。
例えば、「Nintendo Switch Online」なら月額306円(税込)、「Apple Music」の学生プランは月額580円(税込)と、気軽に始められる価格設定です。
シェアでさらにお得に
家族や友人とシェアするとコスパが大幅アップ。
「Spotify」のファミリープランなら月額1,580円(税込)で6人まで利用可能なので、一人あたり約263円!
「YouTube Premium」のファミリープランも月額1,180円(税込)で最大5人までシェアできます。

まずはお試しと…。いきなお金を払うのはハードルが高いかなぁ。
気に入ったら家族でシェアすれば安心して試せるし、お得感倍増!
おすすめのサブスク
映画・ドラマ
オリジナル作品も魅力「Netflix」
映画やドラマが豊富で、ジャンルも多彩! 家族や友達とシェアして楽しむのもお得です。
お気に入りのドラマを一気見するために、週末はこれで決まり!
月額890円(税込)~。プランごとに共有できる人数有。
海外ドラマが好きな人に「Hulu」
日本では見られない人気海外ドラマも、すぐにチェックできる!
スピーディな更新とラインアップが魅力です。
月額1,026円(税込)。最大4台のデバイスから、同時に作品を視聴可能。
音楽
音楽好きならこれ!「Spotify」
好きなアーティストの新曲も、プレイリストも、広告なしで楽しめます。
無料プランもありますが、プレミアムプランにすると、より快適に音楽ライフを楽しめます。
月額980円(税込)~、学生プラン有。
CD超えの高音質体験「Amazon Music Unlimited」
1億曲以上の膨大な音楽ライブラリが魅力。
高音質で、CDを超える音質で楽しめます。
「Amazonプライム」を既に利用しているなら、さらにお得に音楽が楽しめます。
月額1,080円(税込)~、プライム会員プラン、ファミリープラン、学生プラン有。
本
本好き必見!「Kindle Unlimited」
500万冊以上が読み放題で、ジャンルも豊富。
ビジネス書から小説、コミックまで幅広くラインアップ。
月額980円(税込)。
雑誌も読める「楽天マガジン」
2,000誌以上の雑誌が読み放題。
ファッション誌、ライフスタイル誌、週刊誌もカバー。
月額572円(税込)、年額プラン有。
漫画を堪能「コミックシーモア読み放題」
読み放題ライトと読み放題フルの2つのコースが選べる。
読み放題フルだと17.5万冊以上読み放題!
ラノベやBLなどジャンルも充実。
ライト月額780円(税込)、フル月額1,480円(税込)。
ゲーム
毎月100以上のゲームが遊び放題!「Xbox Game Pass」
多様なジャンルのゲームを気軽に試せます。
新作もプレイできるので、ゲーム好きにはもってこいです。
プランによっては「EA Play」も楽しめます。
月額990円(税込)~。使用するデバイスによって異なります。
運命のゲームに出会い放題「PlayStation Plus」
オンライン対戦や毎月無料ゲームも楽しめる。
オンラインゲームを楽しむなら必須のサービスです。
プレミアムプランなら、かつての懐かしい名作も遊べます。
月額850円(税込)~。

どれも目移りしちゃう~。
海外のドラマが大好きだから外せないし!
音楽、本もマストだし、ゲームで対戦もしたいよぅ。
サブスクの注意点
無料期間が終わる前に、継続するか解約するかを決めておかないと、うっかり料金が発生してしまうことがありますよね。
期限切れを防ぐためにも、無料期間の最終日を確認して、カレンダーにメモしておくと安心です。
また、あれこれとサブスクを契約してしまうと、どれを利用しているのか分からなくなることも…。
必要なものだけを契約し、月々の支出をしっかり管理しましょう。定期的に契約内容を見直すことも大切ですよ。

やばっ、この音楽サブスク、3ヶ月使ってなかった!
が~~ん。勿体ない…。
まとめ
サブスクは初心者でも気軽に始められる便利なサービス。無料トライアルや手頃なプランを活用して、自分にピッタリのサービスを見つけてみてください。
ライフスタイルに合わせて選び、無駄な支出を減らして、もっと楽しい時間を作りましょう。
サブスクをうまく活用すれば、日々の生活がさらに充実しますよ。

ドラマのサブスク申し込んだら、休日は家に引きこもって出かけないから節約になるね♪
さぁ~て、次は何見ようかなぁ。
その前にお手製のポップコーンつくっちゃおう!
一緒にどケチになりましょう♪
次回のどケチシリーズもお楽しみに!